“歯を抜きましょう”といわれた時に「根管治療というのがあると聞いたんですが・・・」と聞いてみるやり方も推奨する。「その反応によって歯科医の技量や患者への誠意が推し量れます」と。

根管治療で誠意は解りますが、技量についてはさすがに解りませんよね。ただ、その反応によって根管治療に積極的に取り組んでいるかどうか、歯を残そうとしているかどうかは解ります。

根管治療に限っては確かにそうかもしれません。でも、歯周病が原因の場合、「根管治療というのがあると聞いたんですが・・・」といっても原因が違いますからそれだけで技量がある歯科医と判断するのは間違いです。大学病院では根管治療(歯内療法学)も歯周病(歯周病学)も両方とも保存科ですから歯を残すと考えれば同じ方向性です。しかし治療のアプローチは全く違います。

もしセカンドオピニオンを求めるとしたら根管治療に限らず、「歯を残して治療できませんか?」

と聞いてみましょう。もしダメだとしたらもう1件くらい行っても良いのではないかと思います。そしてき然として“歯を抜きましょう”と言われたら「待ってください」といっても良いと思いますよ。